セミナー・イベント

Homeセミナー・イベント>オンラインセミナー

オンラインセミナー

オンラインセミナー画像

お片づけビジネスを持続可能に売上UPするためのビジネスチャンネルです。
女性目線の整理業務の現状をとらえながら、高齢化社会のニーズに答え、「モノを捨てられない世代」の片づけサービスのノウハウをお伝えいたします。

アメイジーでは、遺品整理・生前整理・施設へ入居の方のお片づけサービスを行っています。
部屋の居住の方の状況によって、遺品、生前、介護や施設入居、相続など、あらゆる状況で臨機応変に対応する事が必要になる片づけサービスです。
捨てる、手離す片づけサービスビジネスを、99%口コミやご紹介で行っている女性目線のサービスのノウハウをご紹介いたします。
女性の視点で行う、ソーシャルビジネスとしても、、おもてなしの心、モラル意識を高く持つサービスとして、ご参考になるかと思います。
※機能的に素敵に暮らす片づけや、整理収納サービスとは違います。

特徴

ウェブセミナー=ウェビナーをオンデマンド(録画方式)で配信いたします。
オンデマンド方式ですので、何度でも繰り返してみる事ができます。
女性らしさを生かした作業や、細かい気配りや声かけなど、お客様に支持される理由が分かります。
廃棄物の許可は一切持たずに、自治体ごとのルールに添いながら各地の一般廃棄物許可業と連携し事業継続しているサービスです。

お伝えしたい事

遺品整理や生前整理の現状をお伝えし、良い業者さんと繋がりたいと願っています。
現場で起こる様々な問題を、どう捉え、受け止め、お客様のニーズに応えてきたかをお話しします。
女性の視点と男性の視点は違いますが、ジェンダーな役割分担ができるよう願っています。
特に現場で活躍したい稼ぎたい女性の活躍を願い、前向きに取り組めるよう応援しています。
良い業者が繋がる事で、悪徳業者や違法業者の被害を減らす事になるよう発信しています。

セミナー概要

01【基本ビジネス編】

お片づけビジネスは「一期一会」
【第1回は無料配信】
  1. アメイジーこがわのプロフィール&web配信への想い
  2. アメイジー の命名と事業への想い (なぜこの事業が求められているのか?)

社会の必要不可欠な仕事=エッセンシャルワーク【有料の項目2から10の紹介】

02【お片づけニーズ編】

お片づけニーズは「十人十色」
生前整理・遺品整理の可能性とは?
  1. 高齢化社会に必要なお片づけって何? ◎お客様によって違う依頼内容のご紹介
  2. お客様の権利を守ろう ◎資産でなくても必要「探し出し品の事例」
  3. デジタル遺品は大丈夫?

片づけの終わりは始まり。次の一歩を進むために・・・

03-A【お片づけコンプライアンス編】前編・・廃棄関連

お片づけコンプライアンスは「常にアンテナと意識を高く」
なんでもできますはNG/素人とプロの違い
  1. ごみの捨て方=廃棄物処理法の基本
  2. 現在の違法業者や不適正処理の問題
  3. 事業系一般廃棄物と、家庭系一般廃棄物(一般廃棄物で捨てるメリットと処理費の違い)
  4. 自治体によって違う家庭の多量廃棄物の扱い(各自治体の流れ)
  5. 処理困難物、廃棄物と有価物の問題
  6. 違法業者の乱立時代に持続可能なサービスとして

03-B【お片づけコンプライアンス編】後編・・廃掃法以外

廃掃法以外にも知っておきたい3つの法律
  1. まずは伝えたい「信頼のビジネス」に必要な事
  2. 廃掃法だけではない!遺品整理業が知っておきたい3つの法律とその目的
  3. 民法(相続法)で最低限の知識
  4. 民法(改正相続法)改正の背景を知ろう!
  5. 消費者契約法 ※高齢者向けの消費者被害をなくそう!(1)
  6. 特定商取引法  ※高齢者向けの消費者被害をなくそう!(2)
  7. 個人情報保護法 ※全ての事業者が対象となりました。

04【お片づけメリット編】

お片づけメリットは「誠心誠意に臨機応変」
  1. お片づけビジネスのセールスポイントは何?
  2. 廃棄の許可は持たずに片づけ作業を請け負う
  3. 女性目線ってなんだろう?ジェンダーな役割として。
  4. 声かけや受け止め方のご紹介 ◎「作業スタッフとの約束」内容の紹介
  5. 生きていく為の片づけ、亡くなった後の片づけ◎アメイジーの取り組みのご紹介

S D Gs環境活動・アップサイクル活動・我が家物語・シニアライフサポートや地域との連携

05【お片づけ料金編】

お片づけ料金は「明朗書面で要確認」
  1. 見積もりの提出は必ず書面で出す
  2. 明朗さとお客様とのコミュニケーション ☆アメイジーの見積もり及び送付状のご紹介
  3. 立米と立米換算の重量kg考え方
  4. お客様や依頼内容によって変わる提案・付帯する様々なニーズ
  5. 一般廃棄物で処理できるメリット◎他社見積もりとの参照

06【お片づけ現場編】

現場は「物も心も準備が8割」
  1. 養生を見て信頼の業者か判る。機材や道具の準備
  2. 実際の作業での仕分け例
  3. 持ち物の公開(・肩掛けバッグの品 ・手持ちバッグの品 ・車に入れている品)
  4. 作業スタッフを適材適所で生かす。
  5. 何よりお客様の協力と心の準備

07【お片づけモラル編】

お片づけモラルは「守秘義務と多様性」
片づけから見えるそれぞれの人生(顧客満足に繋がる具体的な方法と思考 )
  1. お金に関するモラル~見積り金額や貴重品管理~
  2. 他社の人生に対するモラル~作業の丁寧さと守秘義務~
  3. 死者を冒涜しないモラル~孤独死や汚れた部屋などの現場への考え方~
  4. 孤独死データと考え方
  5. 供養への考え方やお客様への提案

◎「その言葉で救われました」… ご依頼者が一歩前を進めるように…

08【お片づけテクニック編】

お片づけテクニックは「見極めと後押し」
「片づけられない」「捨てられない」と、どう向き合う?(十人十色の顧客への対応方法 )
  1. 片付いた人生、片付かない人生の違い
  2. お客様の片づけられない状態を見極める
  3. お客様との線引きを決める(料金編とからむ)
  4. モノの後ろにあるストーリー
  5. 地域包括や専門家との連携性(病的な場合)
  6. キーマンの存在と情報共有の必要性

※ 「お客様の確認書兼申込書」の説明

09【お片づけリユース&寄付編】 

お片づけリユースは「資産と寄付の価値」
リユースしよう!ゴミが宝物になる!?売れるだけではない価値観
  1. 骨董や貴金属など高額買取品
  2. ネットやリサイクルショップ系の品
  3. 昭和レトロやアンティーク系
  4. 本や古本、古書を生かす
  5. 障がい者支援の小型家電リサイクルの寄贈
  6. チャリティショップや輸出品、廃油ステーションの利用
  7. こども食堂やフードバンクへの寄付
  8. 羽毛布団やダウンジャケットなど50%以上のダウン(羽毛)
  9. アップサイクルへの取り組み。付加価値で新たなストーリー
  10. 使用済み切手、外国コインなどの寄付品

10【お片づけリスク危機管理編】

  1. お片づけリスクは「チャンスに変える」
  2. お片づけサービス/ピンチをチャンスにする方法
  3. よくあるクレーム対処法

coming soon !

こちらの最終版のみ、いましばらくお待ちください!
お片付けCHANNELはこちら>>>


to top
お問合せ